有珠コースで、有珠山の外輪山展望台を往復しました。
駐車場 06時55分
展望台着 08時13分 (1時間18分)
展望台発 09時00分 (0時間47分)
駐車場 10時03分 (1時間03分)
合計所要時間 3時間08分
(GPS記録)
総上昇量 434m
総下降量 457m
累積標高(+)トラック 495m
累積標高(+)地形 479m
TP積算距離 6.54km
(8月12日 有珠山登山)
前夜宿泊した伊達市の道の駅から虻田方面に少し戻り、有珠山に登りました。
高速道路の橋脚手前に登山者用駐車場があります。
この駐車場には、少し立派な仮設トイレがありますが、何時も清潔で気持ちが良いです。
何時もの通り外輪山展望台まで登りました。外輪山経由で山の反対側にある火口原展望台まで遊歩道がついていますが、結構距離と起伏があるため今回も行きませんでした。
火口原展望台には、以前に往路の途中から分岐している登山道と林道を通って行ったことがあります。
こちらの方は、有珠山が目前で迫力があります。
今日は半分休養日なので、歩行範囲は最小限にしました。
快晴でしたので、外輪山展望台からは羊蹄山、洞爺湖などが大変綺麗に見えました。
下山後直ちに室蘭岳の登山者用駐車場に向かいました。多少汗をかきましたが、温泉に入るほどでは無かったので、駐車場に直行しました。
午前中に到着したので、木陰で本を読んだり、日向で日光浴をしたりして夕方までゆったり過ごしました。
(アマチュア無線)
前夜宿泊した伊達市の道の駅で、非常に長いアンテナをボンネットに立てている車を見かけました。
話を聞くと、アマチュア無線の7MHz帯で交信するための送受信用アンテナでした。
見たところ長さは5m近くありました。電波の波長が40mもある短波帯ですので、アンテナも必然的に長くなります。
無線機の出力が50Wと云うことで、無線機用のバッテリーを別に積んでいるとのことでした。
交信を楽しむために、車で旅行しているとのことで、完全な車中泊装備でした。
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
外輪山にある案内標識です。
外輪山展望台にて
手前は有珠山の一部です。
支笏湖と羊蹄山が見えました。
同上
羊蹄山のアップです。
サミットの行われた洞爺湖の高台にあるホテルです。
一度泊まってみたいものですね。
有珠山です。
今も白煙を上げています。
登山道にて
同上
|