平成25年山行記録


2013年10月12日(土)
砥石山に登りました。

小林峠コースから、砥石山山頂を往復しました。

駐車場      08時30分
T4分岐      09時32分 (1時間02分)  
山頂着      10時39分 (1時間07分) (2時間09分)
山頂発      10時45分 (0時間06分) (0時間06分)
T4分岐      12時00分 (1時間15分)  
駐車場      13時08分 (1時間08分) (2時間23分)

合計所要時間  4時間38分

(GPS記録)
総上昇量   968m
総下降量   974m

累積標高(+)トラック  1143m(?) 以前の記録(914m、946m)
累積標高(+)地形    955m

TP積算距離    9.65km

今日は、午後から雨の予報になっていましたが、駐車場に向かっている途中で早くも雨が降り始めました。

駐車場では、空模様から雨が続くと予想されたので、登山ズボンを脱いで車に置き、上下の雨具をつけて出発し、最後までその状態で歩きました。

雨は時々降る程度でしたが、風が非常に強くて木々が大きな音を立てていました。ただ、身体にあたる風はそれほど強くはありませんでした。

朝自宅でレーダーアメダスを確認すると、まだら模様の雨雲が接近していたので、雨雲が上空を通過する時には雨が降りましたが、通り過ぎると真っ青な青空がひろがりました。

この状態がめまぐるしく変わりましたが、復路では一転して晴れた良い天気になり、景色も大変綺麗でした。

山頂付近では、紅葉が見頃でした。今が最盛期というところでしょうか。

少し下がると、黄色くなり始めていましたが、まだ全体的ではありません。

T4分岐より下はまだ緑の状態で、紅葉(黄葉)の開始にはもう少し時間がかかりそうです。

登山道は、全行程で落ち葉が表面を覆っていて、それが雨で濡れているので、下の状態が判らないうえに滑りやすい状態でした。

この強風で、登山道には折れた小枝や、やや太めの木などが散乱していました。これを見てもかなりの強風だったことが判ります。

一応、歩きながら除去できる小枝類は、片付けておきました。

この様な天候でしたが、10人弱の登山者に出会いました。

今日は3連休の初日ですが、明日も天候が良くないようです。明後日は一応晴れのち曇りになっていますが、一日ぐらいは晴れて欲しいですね。

手稲山の登山禁止は何時解除になるのでしょう。中腹より上の紅葉が終わってしまいます。


砥石山
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



砥石山

GPS軌跡




砥石山
砥石山山頂です。
直前まで小雨で、強風でした。
あまりの風のため、早々に下山しました。



砥石山

山頂付近の紅葉は綺麗でした。




砥石山

同上




砥石山

少し下で撮影したものです。




砥石山
往路にて
風で倒された細い木を片づけておきました。
風で折れた枝が、登山道に多数落ちていました。



砥石山

登山道にて




砥石山

同上




平成25年山行記録
http://tjmount.com/