平成25年山行記録


2013年7月9日(火)
砥石山に登りました。

中ノ沢コースで砥石山山頂を往復しました。

駐車場      08時49分
T4分岐      09時37分 (0時間48分)  
山頂着      10時59分 (1時間22分) (2時間10分)
山頂発      11時20分 (0時間21分) (0時間21分)
T4分岐      12時16分 (0時間56分)  
駐車場      13時05分 (0時間49分) (1時間45分)

合計所要時間  4時間16分

(GPS記録)
総上昇量   729m
総下降量   715m

累積標高(+)トラック   802m
累積標高(+)地形    904m

TP積算距離    8.62km

着衣のテストのため、砥石山に登りました。

今日の札幌も暑かったですね。最高気温は29.4℃でした。

今日は、今年まだ歩いていなかった中ノ沢コースを歩きましたが、暑さ対策としては稜線を歩く小林峠コースを選んだ方が良かったようです。

駐車場からT4分岐までは全く風が無く、お湯の中を歩いている感じでした。

T4分岐からは稜線を歩くことになるので、微風ながら時々風を感じることができました。

この気温ですので、扇子を使って扇いでも、生暖かい風を感じるだけで涼風感を得ることはできませんでした。

まあ、この気温の中で低山を歩けば、どうやっても暑さから逃げることはできませんが。

いつもの登山ではT4分岐で1回休憩するだけですが、今回は三角山分岐でも1回休憩して、着衣の汗を拭き取り身体を冷ましました。

駐車場から約900m地点で、ヒグマの糞を1個見かけました。

比較的新しくて、まだ軟らかい感じでした。

今年は、札幌周辺の山ではヒグマの糞を見かけていなかったので、ヒグマがこの周辺にはいないのかなと思っていました。

今日も熊避け鈴2個をつけ、熊避けスプレーを携行していました。


(ダニ対策)
ダニ対策で色々試してきましたが、今日はほぼ従来どおりに戻してみました。

上は、長袖1枚のみとして、従来の半袖を長袖に変更した状態にしました。

ヘッドバンド(汗取り)は市販品に戻し、首に巻いていた「汗止め&ダニ対策」のタオル状のものは使用を中止しました。

今日は、上の状態で歩きましたが、更にダニ対策が必要な時は虫除けネットを被ることにしました。

虫除けネットの下側3箇所に小さな重りをつけて衣服への密着性を上げるようにしました。

さらに、ネット下端周囲に2cm幅のリボン状の生地を縫いつけて、防虫スプレー液をしみ込みやすくしました。


砥石山
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



砥石山

GPS軌跡




砥石山

砥石山山頂です。




砥石山

山頂から見た神威岳です。
左奥は、定山渓天狗山です。



砥石山

山頂から見た手稲山のテレビ塔群です。




砥石山

駐車場〜T4分岐間の橋が全部架け替えられて
いました。



砥石山

駐車場から約900m地点で熊の糞を1個見つけました。
熊の糞を見たのは、今年初めてです。



砥石山

登山道にて




砥石山

同上




平成25年山行記録
http://tjmount.com/