平和の滝コースで手稲山山頂を往復しました。
駐車場 08時00分
山頂着 10時38分 (2時間38分)
山頂発 10時58分 (0時間20分)
駐車場 13時26分 (2時間28分)
合計所要時間 5時間26分
(GPS記録)
総上昇量 756m
総下降量 782m
累積標高(+)トラック 913m
累積標高(+)地形 943m
TP積算距離 11.41km
自宅から手稲山の山頂が見えますが、雪が大分減ってきたようなので、登りに行ってきました。
既に夏道になっています。2番目と3番目の橋が新しくなっていました。
雪は、ガレ場手前の平坦部、ケルン手前の平坦部と山頂手前に残っています。
雪が減ってきていて、踏み跡が残りづらくなっているので、平日の登山者の殆どいないときの登山では、ルートの確保に注意する必要があると感じました。
もう暫くすると、この雪も消えてしまいます。
今日は日曜日ですので、沢山の登山者に出会いました。小学生程度と思われる子供さんも数人いました。
登山道と並行して琴似発寒川が流れていますが、雪解けのため増水しています。
川幅が狭くなっているところでは、轟音を上げている場所もあります。沢登りが出来る様な状況ではありません。
復路で、水場(要煮沸)に立ち寄り、顔を洗ったりしてサッパリしましたが、手をながく入れておけない程冷たい湧き水でした。
駐車場に戻ってから、平和の滝に行ってみました。駐車場から歩道が延びています。
滝は、水量が多いため迫力があり、いままで見た中では最高の景観でした。
滝から続く川も濁流渦巻くという状態で、迫力があります。
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
山頂から下山方向を見る。
山頂手前はまだ広く雪があります。
山頂には雪はありません。
山頂にて
遠くに見えるのが羊蹄山です。
ガレ場の雪は消えていました。
一番下の極一部にのみ雪があります。
2番目と3番目の橋が新しくなっていました。
今度のは丈夫そうです。
「しらねあおい」が咲き始めていました。
まだ見られる数は少ないです。
他の花は十分に咲いています。
熊情報です。
今年の4月のものですので、雪上の足跡でしょうか。
もう雪が消えているので、足跡はのこりません。
駐車場から歩道のある平和の滝です。
雪解けで、水量が非常に多くなっています。
|