平成20年山行記録


2008年12月21日(日)
手稲山に登りました。 

平和の滝コースで手稲山(ケルンまで)に登りました。

駐車場        8時34分
山頂(ケルン)着  11時08分 (2時間34分)
山頂(ケルン)発  11時28分 (    20分)
駐車場       12時53分 (1時間25分)

合計所要時間  4時間19分

(GPS記録)
総上昇量    770m

(距離)
軌跡ログ距離   10.03km
沿面距離     10.34km
TP積算距離   10.19km

まだ登山道は夏道ですが、ガレ場から上は積雪量が増えて深いところでは膝ぐらいまでありました。

今日は駐車場をツアーの一行(10名程度)とほぼ同時に出発しました。

暫くは私の直ぐ後を歩いていましたが、次第に離れて声が聞こえなくなりました。

今日は私が一番手でした。
積雪量が少なかったので、アイゼンをザックに入れて登山靴で出発しましたが、結局アイゼンは最後まで使用しませんでした。

ガレ場までは雪が少なく快調に歩けましたが、さすがにガレ場からは積雪量が多くなり、登山靴で石の状態を確認しながら慎重に登り始めました。

下側のガレ場を突破した時点で積雪量が増えてきて膝下のラッセル状態になりましたが、丁度男性2名のグループが追いついてきたので先頭を交代しました。

このグループは健脚でケルンまで快調にラッセルをしてくれましたので、私は少し遅れて後を追いました。

先にケルンに到着した2名がここから引き返す予定とのことでしたので、私も同調しました。

山頂まではラッセルをする必要があり、天気予報では低気圧が接近中で午後から降雪が予報されていたので、無理をしないことにしました。

その後男性1名が登ってきて、山頂に向かいました。

少し話をした後、下山を開始する段階でツアーの一行が登ってきました。

復路は、ツアーの一行がしっかり道をつけてくれたおかげで、比較的歩きやすく快調に下山しました。

次回からは、カンジキを携帯することにします。一人でツボ足のラッセルをするのには少しきつい積雪量になっています。

手稲山081221−1

GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


手稲山081221−2

GPS軌跡




手稲山081221−3

ケルンに到着したツアーの先頭




手稲山081221−4






手稲山081221−5

一つ目の橋




手稲山081221−6

二つ目の橋




手稲山081221−7

三つ目の橋




手稲山081221−8

砂防ダムが工事中?

築堤上の扉が撤去されていました。(写真の右上参照)


手稲山081221−9

アルミ製の柵が撤去されていました。

平成20年山行記録
http://tjmount.com/