平成26年山行記録


2014年7月6日(日)
空沼岳に登りました。

万計沢コースで、空沼岳山頂を往復しました。

駐車場      06時50分
万計山荘     08時33分 (1時間43分)  
真簾沼      09時21分 (0時間48分)  
山頂着      10時16分 (0時間55分) (3時間26分)
山頂発      10時37分 (0時間21分) (0時間21分)
真簾沼      11時28分 (0時間51分)  
万計山荘     12時08分 (0時間40分)  
駐車場      13時45分 (1時間37分) (3時間08分)

合計所要時間  6時間55分

(GPS記録)
総上昇量   838m
総下降量   881m

累積標高(+)トラック   1105m
累積標高(+)地形    1071m

TP積算距離    15.39km

今日は日曜日ですので、空沼岳登山口の駐車場が混雑することを予想して早めに自宅を出発しました。

6時半頃に駐車場に到着しましたが、この時刻ですと駐車している車は10台以下ですので、楽に駐車ができます。

今日の登山道の状態は、空沼岳としては最良の部類に入る良好な状態でした。

駐車場〜万計沼間は、いつもの場所が多少ヌルヌルしている程度で、それ以外はほぼ乾いていました。

万計沼〜山頂間は乾いていました。急坂の水のしみ出している場所で、濡れている程度でした。

沢に掛かっている橋は確りしていました。橋と登山靴が乾燥した状態では、全く問題なく安全に通過できます。

復路では、木の部分を問題なく通過して、大きな石に登山靴を載せたら滑ってヒヤッとしました。

転倒はしませんでしたが、登山靴の底と石の表面に泥がついていたためと思われます。

昨年は木の部分で登山靴が滑ってヒヤッとしたため、今年は更に慎重に歩いたつもりでしたが、更なる慎重さが必要なようです。

山頂手前で崖際を通過する場所があります。(写真5)

転落すると怪我を免れないような危険な場所ですが、防護対策は全くされていません。

そのため、慎重に通過する必要があります。

山頂からの遠方視程は、良くありませんでした。

視程がよければ羊蹄山や尻別岳が見えるのですが、今日は残念でした。

真簾沼は満水状態で、水が澄んでいるため素晴らしい景観でした。

下山してきた登山者が景色を眺めながら休憩をしていました。私も暫く休憩しました。

今日も数十人の登山者に出会いました。下山した時には、駐車場は満杯状態でした。

最近は山ガールがふえて登山道も華やかさが増しましたが、若い男性の増え方が少ない感じです。


空沼岳
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



空沼岳

GPS軌跡




空沼岳

空沼岳の山頂標識が新しくなりました。




空沼岳

山頂です。反対側にも登山者がいます。




空沼岳

山頂手前の崖部分です。
ロープは無いので、慎重に通過する必要があります。



空沼岳

真簾沼です。
満水状態です。水が澄んでいて大変綺麗でした。



空沼岳

万計山荘です。




空沼岳

沢に掛かっている橋です。




空沼岳

登山道にて




平成26年山行記録
http://tjmount.com/