冷水沢コースで札幌岳山頂を往復しました。
駐車場 07時26分
林道交点 08時07分 (0時間41分)
冷水小屋 08時45分 (0時間38分)
山頂着 10時15分 (1時間30分) (2時間49分)
山頂発 10時58分 (0時間43分) (0時間43分)
冷水小屋 12時04分 (1時間06分)
林道交点 12時41分 (0時間37分)
駐車場 13時16分 (0時間35分) (2時間18分)
合計所要時間 5時間50分
(GPS記録)
総上昇量 773m
総下降量 803m
累積標高(+)トラック 941m
累積標高(+)地形 984m
TP積算距離 11.40km
当初は、昨日札幌岳に登る予定でしたが、マダニ騒動で一日延びて今日になりました。
今日は、数十名の登山者に出会いました。若い女性達も沢山登っていました。
日曜日ですので、ある程度の登山者数は予想していましたが、7時過ぎに駐車場に到着した時には、駐車場は既に2/3が利用されていました。
登山後駐車場に戻った時に確認すると、駐車場から溢れた車が、道路脇に駐車していました。
今日は、快晴・無風・適温の快適な登山日和でした。
雪は、山頂(1293.8m)の少し手前の斜面(1220m)に、1箇所長さ30m程度あるだけで、安全に通過できました。
山頂手前の斜面で続く泥んこ道は、何時ものとおり歩きづらい状態ですが、特に目立った変化はありませんでした。
それ以外の登山道は、特に変化はありませんでした。
今日は、ダニ対策として夏シャツを着用し、襟元と手首付近には防虫スプレーを十分に吹きかけました。
何時も半袖下着で歩いているので、その上に夏シャツを着て歩くと、さすがに暑く感じますね。
今日は、歩きながら登山者の着衣に注目していました。
半袖の人も少数いましたが、殆どの人が長袖で、長袖下着タイプの着用者が多かった様です。
ダニ対策としては、開口部が最小の長袖下着タイプが最適なので、その線で新しい着衣を探してみる予定です。
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
札幌岳山頂です。
バックは羊蹄山と尻別岳です。
同上
沢山の登山者で賑わっていました。
羊蹄山です。
無意根山です。
登山道で1箇所30mほど雪が残っていました。
冷水小屋です。
同上
今日は日曜日ですので、管理人がいました。
水も勢いよく出ていました。
|