平成21年山行記録


2010年7月29日(木)
オロフレ山に登りました。 (7月26日) NO.1

オロフレ峠コースで、オロフレ山山頂を往復しました。

駐車場      07時13分
山頂着      08時28分 (1時間15分)
山頂発      08時37分 (0時間09分)
駐車場      09時50分 (1時間13分)

合計所要時間  2時間37分

(GPS記録)
総上昇量   428m
総下降量   432m

累積標高(+)トラック   493m
累積標高(+)地形    522m

TP積算距離    5.31km

(7月26日 オロフレ山登山)

だて歴史の杜(道の駅)で起床したら濃霧の状態でしたが、日中は晴れるとの天気予報を信じてオロフレ峠に向かいました。8年ぶり2回目の登山になります。

オロフレ山は、毎年登る計画を立てていましたが、付近に立ち寄ったときは何時も天気が悪くて断念していました。

オロフレ峠は、50m先も見えない濃霧の状態でした。

登山口のある駐車場も濃霧の中で、視程が不良でしたので、暫くガスの晴れるのを待ちました。

しかし、余り待機していても時間の無駄と考えて、7時過ぎに雨具を装着して出発しました。

濃霧の中、一人で出発するので、持参している登山届け用紙に記入して、フロントガラスの内側に置いておきました。

殆ど登山者のいない山に入るときは、状況により登山届けに記入して、車内に残しておくことにしています。

登山道に入ると駐車場よりは良い状態でした。

途中で崖そばを通過しますが、登山道は安全な状態でついているので、特に問題はありません。

ただし、崖に近づいて下を覗くなどの行為は危険です。垂直に近い崖ですので、落ちると命はありません。

山頂も濃霧で遠方視程は全くありませんでしたので、早々に下山を開始しました。

復路で女性二人連れに出会いました。

駐車場到着時点でも、駐車場はまだ濃霧の中でしたが、平地に戻ったころには晴れてきました。

時刻的にまだ余裕があったので、そのまま有珠山登山口に向かいました。

オロフレ山

GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


オロフレ山

GPS軌跡




オロフレ山

オロフレ山山頂です。




オロフレ山

登山道は、途中で崖そばを通ります。
登山道は安全です。



オロフレ山

以下登山道にて




オロフレ山






オロフレ山






オロフレ山






オロフレ山

平成21年山行記録
http://tjmount.com/