平成24年山行記録


2012年9月20日(木)
無意根山に登りました。

薄別コースで、無意根山山頂を往復しました。

駐車場       08時30分
宝来小屋      08時58分 (0時間28分)  
無意根尻小屋   09時49分 (0時間51分)  
分岐         11時25分 (1時間36分)  
山頂着       12時09分 (0時間44分) (3時間39分)
山頂発       12時46分 (0時間37分) (0時間37分)
無意根尻小屋   14時18分 (1時間32分)  
宝来小屋      15時16分 (0時間58分)  
駐車場       15時42分 (0時間26分) (2時間56分)

合計所要時間  7時間12分

(GPS記録)
総上昇量   727m
総下降量   766m

累積標高(+)トラック   986m
累積標高(+)地形    899m

TP積算距離    13.42km

今日は日帰り登山と云うことで、今年まだ登っていなかった無意根山にしました。

昨年は、9月1日に元山(豊羽鉱山)コースで登っていますが、笹かぶりが酷かったので、今年は薄別コースにしました。

薄別コースは、国道分岐そばの第1ゲートから歩くと、片道約10kmあります。

第1ゲートそばの駐車場で出発準備をしているところに、別の乗用車が到着しました。

この乗用車の登山者から、「もう一台が到着したら第1ゲートを開けて、第2ゲートまで行く」とのことでしたので、同行させて貰うことにしました。

第1ゲートの通過について、石狩森林管理署に連絡して通行許可を貰い、鍵の番号を聞いているとのことでした。

第1ゲートの鍵は、4桁のダイヤル錠でした。

それで、第2ゲートまで車で行き、そこの駐車場に車を駐めました。

第1ゲートから第2ゲートまでの距離は、GPSの計測で約3.3km 標高差は244m(+288m、−44m)でした。

第2ゲートまで車で行くと、往復で約6.6kmの短縮になるので楽ですね。

それで、今日の登山はこのグループ(男性4名)とご一緒することにしました。

このグループの皆さんは、登山歴1年程度の初心者であると話していました。

駐車場から宝来小屋までは、このグループが先に歩き、少し早いと思われる速度であるきとうしました。

宝来小屋からは私が先頭を歩きました。


無意根尻小屋を過ぎると直ぐにハシゴで急坂を登ります。

その後は暫くやや平坦な道を歩きますが、崖崩れがあった急斜面に続く斜面が現れて、ここは連続したハシゴで登るようになっていました。

写真3にあるとおり、新道は全く新しく造られたコースですが、幅広く笹狩りがされています。

笹が10cm程度残されて刈られている部分が多く、靴に引っ掛かって歩きづらい場所もあります。


無意根尻小屋から分岐までは、登山者1名がかなりの肥満体質で疲れを訴えたため、ゆっくり歩いています。

それでも、頻繁に休憩をとらざるを得なかったので、かなりの低ペースでの歩行となりました。

この登山者から、「分岐で休憩して、可能なら少し下山する」との申し出があり、残りの3人と山頂に向かいました。

分岐で休憩中に、元山(豊羽鉱山)コースに少し入ってみましたが、笹狩りがされているようでした。

分岐で休憩中に追い越していった単独行の男性と、山頂で少し話をしました。

この男性の話によると、元山コースは今年8月に笹狩りが行われたそうです。

この男性は、第1ゲートから歩いてきたと話していました。

私が先に下山して分岐に残してきた男性を探しましたが、既に単独で下山を開始していました。

結局、無意根尻小屋で休憩中の男性に出会いましたが、元気そうでした。

そこに、グループの男性1名が到着したので、私は先に下山しました。

今日の往路の所要時間は、私の普段のペースよりも20〜30分程度多く掛かっています。

薄別コースは、電話で第2ゲートまでの通行許可を得られるようです。

また元山コースも笹狩りがされたようなので、今後は両方のコースを楽しめることになりました。

無意根山
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



無意根山

GPS軌跡




無意根山
無意根尻小屋付近の拡大図です。
崖崩れで旧道部分が通行不能になったので、昨年から
新道に切り替わりました。



無意根山

無意根山山頂です。




無意根山

宝来小屋です。
ここで入山の記帳をします。



無意根山

(上)登山道の上から見た無意根尻小屋です。
(下)無意根尻小屋の直ぐ上にあるハシゴです。



無意根山
写真1のハシゴ2です。
ここは、ハシゴが連続しています。
ハシゴがずれて配置されているので、下りるときは
下側を良く確認する必要があります。


無意根山

豊羽鉱山コースです。
今年8月に笹狩りが行われたようです。



無意根山

登山道の道標です。




平成24年山行記録
http://tjmount.com/