平成25年山行記録


2013年8月22日(木)
島松山(北広山)に登りました。

仁井別川コースで、北広山山頂を往復しました。

駐車場      09時16分
山頂着      09時55分 (0時間39分)  
山頂発      10時19分 (0時間24分)  
駐車場      10時55分 (0時間36分) (1時間39分)

合計所要時間  1時間39分

(GPS記録)
総上昇量   179m
総下降量   182m

累積標高(+)トラック   226m
累積標高(+)地形    213m

TP積算距離    3.51km

車載テレビの受信テストを兼ねて島松山(北広山)に登りました。

島松山は自衛隊演習場内にあるので、登山道は手前の北広山で終わっています。

北広山登山は今回で2回目ですが、登山口から上りに掛かる前の川沿いの平坦部分は、水溜まりが多くぬかるんでいて大変歩きづらい状態でした。

上りに掛かった以降の登山道は通常の登山道と同じレベルで、歩きやすい状態でしたが、所々で笹が被っていました。

山頂手前の部分は、笹と夏草が登山道に被り、一番酷いところはトンネル状態になっていました。

山頂からの展望は横方向のみで、前方の演習場内は残念ながら見えません。

登山の規模は、札幌の円山とほぼ同じです。

     往路の所要時間   距離      上昇量(+トラック)
北広山   39分間     3.51km     234m
円 山    39分間     2.74km     226m (2013−2−14)


現在は、泥濘と笹かぶりのため円山よりはかなり歩きづらい状態ですが、登山道はハッキリしています。

山頂休憩中に、演習場内から時々機関銃の発射音が聞こえていました。


(テレビの受信テスト)
登山前に駐車場で車載テレビの受信テストを行いましたが、テレビ電波が強すぎて比較ができませんでした。

登山口は少し市街地から外れるので、テレビ電波の受信状態が悪くなっているのを期待したのですが、まだテレビ電波は十分に強い状態でした。

ビル陰や半地下駐車場でテストした方が良さそうですね。

購入したチューナー(2×2)の受信性能が、カーナビ・テレビの受信機能に対して、どの程度の性能を持っているかを判断したいと考えています。

 (比較内容)
  携帯テレビ
    1.チューナー接続時    全チャネル受信(アンテナ3本)
    2.自作アンテナ接続時  全チャネル受信
    3.ロッドアンテナ      チャネル4件のみ受信

  カーナビのテレビ
    1.ロッドアンテナ      全チャネル受信(アンテナ3本)



北広山
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



北広山

GPS軌跡




北広山

北広山山頂です。




北広山

北広山前方にひろがる自衛隊の演習場です。




北広山

演習場側から登山道を見る。
木の下が、北広山山頂(山頂標識)です。



北広山

北広山山頂手前の登山道は、笹や夏草が登山道に被って
います。



北広山

白樺平です。




北広山
(上)山側の登山道は普通の状態です。一部で笹あり。
(下)初めの平地部分は水たまりが多くて、かなり歩き
づらい状態です。



北広山

駐車場に使用した広場と登山口です。




平成25年山行記録
http://tjmount.com/