平成27年山行記録


2016年7月30日(土)
岩内岳に登りました。(7月24日)

スキー場コースで、岩内岳山頂を往復しました。

駐車場      05時39分
6合目      06時54分 (1時間15分)  
8合目      07時37分 (0時間43分)  
山頂着      08時15分 (0時間38分) (2時間36分)
山頂発      08時33分 (0時間18分) (0時間18分)
8合目      08時58分 (0時間25分)  
6合目      09時25分 (0時間27分)  
駐車場      10時25分 (1時間00分) (1時間52分)

合計所要時間  4時間46分

(GPS記録)
総上昇量   852m
総下降量   893m

累積標高(+)トラック  958m
累積標高(+)地形    891m

TP積算距離    7.66km

前日は休養日でしたので、岩内港を散策したりして過ごしました。

車中泊をした岩内道の駅を早朝に出発して、岩内岳登山口のある駐車場に向かいました。

駐車場到着時には既に若い男女が出発準備をしており、私よりも10分間ほど早く出発して行きました。

この2人は服装・装備からみて登山のベテランらしく、足も速そうでした。

2人の登山目的は雷電山往復で、所要時間は片道4時間程度と話していました。

天候は晴れ・微風・適温の絶好の登山日和でした。

登山道は良く整備されており、危険な場所はありません。

昨年の登山では、強風のため9合目手前で引き返しています。

この9合目付近は風の通り道になっているため、風があると強風が吹きます。

植物が育たずにガレ場になっているのも、この強風のためかもしれません。

山頂からの展望は最高でした。

特に羊蹄山方面は、右側から雲海が流れ込んでは消滅しており、雲の流れが素敵でした。(写真4)

山頂到着時に雷電山方面の登山道を確認すると、写真6の一つ目のなだらかなピークの上の方を、駐車場で先に出発した2人組が歩いていました。

この2人組はかなりの健脚のようでした。

山頂から岩内港を見ると、昨夜到着したと思われる大型巡視船が停泊しており、ちょうど出港して行くところでした。

大型巡視船には機関砲も装備されているので、遠くから見ると海上自衛隊の護衛艦と同じに見えます。

下山後、京極町に向かい、京極温泉で汗を流したあと、京極道の駅で車中泊をしました。


岩内岳
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



岩内岳

GPS軌跡




岩内岳

岩内岳山頂です。
この2人は、雷電山に向かいました。



岩内岳

山頂にて
羊蹄山方面です。



岩内岳

同上
目国内岳方面です。



岩内岳

同上
雷電山方面です。



岩内岳

同上
岩内町です。



岩内岳
同上
上:泊原発です。
下:岩内港に停泊していた大型巡視船です。



岩内岳
6合目です。
使用が中止されたリフト設備があります。
ここから通常の細い登山道になります。



平成27年山行記録
http://tjmount.com/