平成26年山行記録


2014年7月22日(火)
岩内岳に登りました。 (7月16日)

岩内温泉コースで、岩内岳山頂を往復しました。


駐車場       05時40分
キャンプ場分岐  06時08分 (0時間28分)  
リフト跡(6合目)  07時01分 (0時間53分)  
8合目        08時04分 (1時間03分)  
山頂着       08時39分 (0時間35分) (2時間59分)
山頂発       09時09分 (0時間30分) (0時間30分)
キャンプ場分岐  10時57分 (1時間48分)  
駐車場       11時18分 (0時間21分) (2時間09分)

合計所要時間  5時間38分

(GPS記録)
総上昇量   814m
総下降量   825m

累積標高(+)トラック   901m
累積標高(+)地形    891m

TP積算距離    7.57km

当日は、登山連続3日目で少し疲労が溜まっていましたが、予定どおり岩内岳に登ることにしました。

当日も気温が高く、往路は8合目まで全くの無風状態でしたので、かなり暑く感じました。

8合目以降は少し風が出てきたので助かりました。

今までは大体2時間30分前後で登っていますが、当日は暑かったためにゆっくり登ったので、往路は3時間掛かっています。

登山道は以前と変わりありませんでしたが、2合目〜9合目の標識が整備されていました。

9合目手前から山頂までは、火山礫のザレ場が続きますので、慎重に歩く必要がありますがが、危険はありません。

この区間は、付近の山との関係で、風の通り道になっているようなので、強風時には特に強い風が吹くように感じます。

そのために禿げ山状態のザレ場になっているのかもしれませんが、強風時には慎重な対応が必要と思います。

このコースは往復距離が約7.6kmとそれほど長くはありませんが、駐車場から9合目手前までは、左右の木々のために殆ど両脇の展望がありません。

そのため、同じような登山道をひたすら歩くことになり、感覚的にとても長く感じます。

山頂からの展望は良好で、特に羊蹄山方面が素晴らしい景観でした。

前日チセヌプリ山頂で出会ったツアー一行の姿を、確認することはできませんでした。(目国内岳→岩内岳縦走予定)

時刻的に見て、まだ目国内岳に到着していなかったのではないかと思われました。

下山後、駐車場で休憩していると、7〜8人乗りのバンが駐車場に到着しました。

同乗者がいなかったので、昨日出会ったツアー一行の移動用の車の様でした。

話をしてみるとやはり移動用の車で、ガイドの妻が運転していました。

このガイドが独立するまで所属していたツアー会社を利用していたときに、このガイドとも数回山行を行っています。

暫く雑談をしてから、近くの岩内温泉に向け出発しました。

温泉で汗を流した後、翌日は尻別岳登山を予定していたので、国道5号線経由で京極道の駅に向かいました。


岩内岳
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



岩内岳

GPS軌跡




岩内岳

岩内岳山頂です。
後方は目国内岳です。



岩内岳
同上
羊蹄山とニセコの山々です。
素晴らしい景観でした。



岩内岳

同上
目国内岳と縦走路(手前)です。



岩内岳

同上
目国内岳山頂です。



岩内岳

リフト跡(6合目)です。




岩内岳

登山道にて




岩内岳

同上




平成26年山行記録
http://tjmount.com/