中央口から上り、西口に下り一周しました。
駐車場 08時01分
中央口 08時05分 (0時間04分)
山頂着 09時00分 (0時間55分) (0時間59分)
山頂発 09時05分 (0時間05分) (0時間05分)
西口ゲート 09時37分 (0時間32分)
駐車場 09時51分 (0時間14分) (0時間46分)
合計所要時間 1時間50分
(GPS記録)
総上昇量 267m
総下降量 262m
累積標高(+)トラック 312m
累積標高(+)地形 300m
TP積算距離 3.18km
台風4号が本州に接近中で、明日には北海道にも影響がでる予報になっていたので、今日登山に行ってきました。
今日は、初めに八剣山を登り、その後で夕日岳に登りました。
(八剣山)
車は、八剣山果樹園の駐車場を利用させていただきました。
八剣山果樹園のホームページです。フルーツ狩り、食事、乗馬などを行っているようです。
八剣山は、2002年9月に登っていますので、2回目になります。
この時も、今回と同じく中央口→西口のコースをとっていました。
この中央口コースは急登です。
登山道の上部では、露出した岩を登っていく箇所が複数箇所あります。
一応ロープはありますが、注意して歩く必要があります。
中央口側のコースには、多数のロープが設置されていますが、トラロープが主流でした。
1箇所だけ、確りしたロープの上端が、径が半分程度に減少したトラロープに接続されていました。
強度的には、かなり不安を覚える状態でしたが、ロープに固定し直すだけの余裕がなかったので、そのまま通過しました。
全般的にロープの強度は低そうでしたので、あくまでも歩行時の補助として、軽負荷で利用する必要がありそうでした。
中央口コースの上部は、崖際を歩きますので、緊張しながら歩くことになります。
写真を撮りながら、慎重に歩いていますので、時間が掛かっています。
降雨時の下りは、更に難度が上がると思われます。
西口側のコースは、通常の登山道で歩きやすい状態でした。
このコースには緊張して歩くところは無く、急斜面には長い確りしたロープが張られており、安全に歩くことができました。
西口に下りたあと、舗装道路を歩いて駐車場に戻り、次の夕日岳登山に向けて出発しました。
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
八剣山山頂です。
中央口側の登山道は、岩を登るところが数カ所あります。
崖際ですので、注意して通過する必要があります。
登山道が決壊したため、補修されていました。
南口との分岐です。
中央口(登山口)です。
西口ゲートです。施錠されていました。
横に登山者用の通路があります。
駐車場からみた八剣山です。
観光農園の駐車場を利用させていただきました。
中央口は、写真の右側になります。
|