平成21年山行記録


2010年8月8日(日)
富良野岳〜三峰山〜上富良野岳を縦走しました。 (8月5日)

十勝岳温泉から富良野岳〜三峰山〜上富良野岳を縦走しました。

駐車場        05時37分
上ホロ分岐      06時31分 (0時間54分)
富良野岳肩分岐  07時50分 (1時間19分)
富良野岳       08時19分 (0時間29分)
富良野岳肩分岐  08時49分 (0時間30分)
三峰山        09時51分 (1時間02分)
上富良野岳     10時37分 (0時間46分)
上ホロ分岐      11時44分 (1時間07分)
駐車場        12時35分 (0時間51分)

合計所要時間  6時間58分

(GPS記録)
総上昇量    957m
総下降量   1034m

累積標高(+)トラック   1249m
累積標高(+)地形    1213m

TP積算距離    12.72km

(8月5日 富良野岳〜三峰山〜上富良野岳縦走)
十勝岳温泉の駐車場から見た富良野岳は雲の中でしたが、晴れるのを期待して出発しました。

しかし、当日歩いた稜線上の登山道は全て雲の中で、遠方視程は全くありませんでした。

三峰山の手前で、上富良野岳方面からきた女性登山者に出会い、上富良野岳方面は強い風が吹いているとの情報を得ました。

その後進むにつれて風が段々と強まって、三峰山を過ぎるあたりからは強風となり、加えて霧雨状態になってきたので雨具のズボンを着けました。

上着は暫く前から着用していたウィンドブレーカーで代用しましたが、霧雨は上富良野岳に着くころにはおさまりました。

上富良野岳山頂には男女4名の若者のグループが休憩中でした。

このグループは十勝岳往復を予定していたそうですが、濃霧と強風のため断念してそのまま下山するということでした。

私も、上ホロカメットク山の登山を諦めて、そのグループと前後しながら下山しました。

下山後、温泉に入っているときに、「上富良野岳に向けて登ったが、強風で断念して途中で下山した。」という登山者に出会いました。

帰宅後に当日の実況天気図を調べたら、それほど悪い気圧配置には見えませんでしたが、さすがに標高1900m前後もある十勝岳連峰の天気は下界よりは厳しいですね。

富良野岳

GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


富良野岳

GPS軌跡




富良野岳

富良野岳山頂です。
濃霧で遠方視程は全くありませんでした。



富良野岳
三峰山です。
この頃から、風が非常に強くなり、水分を多く含んだ
雲が吹き付けてきたので、雨具の下を着用しました。



富良野岳

上富良野岳です。
山頂を暫く下ると、やっと雲がとれてきました。



富良野岳

安政火口入口(分岐)の大きな沢を渡り
登山口に戻る登山者達です。



富良野岳

お花畑状態で大変綺麗でした。




富良野岳

登山道にて




富良野岳
トリカブトです。 綺麗な花ですね。
ドクゼリ、ドクウツギと並んで日本三大有毒植物の一つと
されています。
過去にも実際にトリカブト保険金殺人事件が!

平成21年山行記録
http://tjmount.com/