盤渓市民の森から盤渓山山頂を往復しました。
駐車場 08時50分
盤渓山 09時43分 (0時間53分)
駐車場 10時36分 (0時間53分)
合計所要時間 1時間46分
(GPS記録)
総上昇量 381m
総下降量 369m
累積標高(+)トラック 387m
累積標高(+)地形 359m
TP積算距離 4.38km
盤渓山には5月6日登っていますが、1ヶ月半が経ったので、様子を見に行ってきました。
天候は曇りで、少し風があったため快適な登山となりました。
登山道の初めの方は、下草が生い茂って背丈ぐらいまでになっているため、登山道が少し判りづらくなっていますが、下を見て歩けば問題ありません。
下草が背丈ぐらいまでになっているのは、ほんの僅かの距離です。
登山道を見ると歩かれた跡はありましたが、登山者の絶対数が少ないのでやむを得ないことかも知れません。
登山道脇の花は殆ど姿を消してしまい、ポツンポツンと時々見かける程度でした。
今日の往復所要時間は、山頂での休憩、写真撮影をふくめても1時間46分ですので、この山一つだけでは少し物足りない感じです。
ただし、今日は昼頃から天候が崩れる予報で、空模様も怪しくなってきたので、自宅に戻ることにしました。
(滝野スズラン丘陵公園)
少し遠回りになりますが、滝野スズラン公園に寄って、パンフレットを貰って自宅に戻りました。
新しくオープンした「西エリア」は、従来の駐車場(渓流口)からも入れますが、西エリアに行くまで1時間程度歩くことになるため、別に立派な「滝野の森口」が設けられていました。
自宅で、古いパンフレットで確認したところ、以前は「清水沢口(山の家入口)」と表示されていたのと同じ場所でしたので、西エリアの整備完了に併せて再整備して名称も変えたものと思われます。
道道分岐から滝野の森口までは1.4km程度あり、現在舗装準備中でしたが、滝野の森口は開門中(有料)でした。
パンフレットを見る限り、施設関係は渓流口とほぼ同じく充実しているようです。(中に入って確認はしていません)
ついでに、ヒグマの情報を確認したら、公園内に関しては今のところそのような話は聞いていないとのことでした。
(盤渓山 6月23日撮影)
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
山頂から見た麓方面
登山道にて
同上
一輪だけ見かけました。珍しい花です。
山頂から北西方面に見える採石現場
同上のもう少し西側に見える採石現場
拡大して強調処理して見ました。
さらに、一部をピクセル等倍に拡大したものです。
|