平成21年山行記録


2009年8月13日(木)
徳舜瞥山・ホロホロ山に登りました。 (8月11日)

日鉄鉱山跡コースで徳舜瞥山・ホロホロ山に登りました。

駐車場      8時10分
水場        8時31分
飛行場分岐   8時57分
徳舜瞥山     9時56分 (1時間46分)
ホロホロ山   10時39分 (    43分)
徳舜瞥山    11時35分 (    56分)
駐車場     13時35分 (2時間00分) 写真撮影・水場休憩

合計所要時間  5時間25分

(GPS記録)
総上昇量    722m
総下降量    726m

累積標高(+)トラック    849m
累積標高(+)地形     829m

TP積算距離    7.99km

6時に札幌の自宅を出発して高速道路で千歳ICまで行き、後は支笏湖を経由して登山口に向かいました。

徳舜瞥山の登山口までは舗装されており、舗装された駐車場もあります。

当日であった登山者は4名で、徳舜瞥山の下山時でした。駐車していた車は全て札幌ナンバーでした。

登山道は良く整備されており、全く問題ありませんでした。

当日は道内各地で真夏日になった大変暑い日で、徳舜瞥山・ホロホロ山の山頂でも大変暑く感じました。

復路で今夏初めて扇子を使い、6合目の水場で長い休憩をとり、火照っていた身体を確り冷やしました。

さらに、念のため浄水器を使用して、冷たい水を堪能しました。

当日の宿泊を、道の駅「だて歴史の杜」に決め、途中の蟠渓温泉で汗を流しましたが、前回も同じ温泉旅館だった気がします。(入浴料300円)

この道の駅は広大で、伊達市開拓記念館、旧伊達家の迎賓館、カルチャーセンター、宮尾登美子文学記念館他などがあり、一見の価値があります。

駐車場は広大で車の出入りが多く、早朝は4時前から出発する車が多いため、静かな環境での車中泊を希望する方には少し不向きです。

ただ、24時間の水洗トイレなどが完備されており、その面ではお薦めです。

徳舜瞥山090812−1

GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


徳舜瞥山090812−2

GPS軌跡




徳舜瞥山090812−3

飛行場分岐




徳舜瞥山090812−4 徳舜瞥山090812−5 徳舜瞥山090812−6






徳舜瞥山090812−7 徳舜瞥山090812−8 徳舜瞥山090812−9

平成21年山行記録
http://tjmount.com/