平成19年山行記録


2007年10月25日(木)
砥石山に登りました。

中ノ沢コースで砥石山に登りました。

中ノ沢登山口     8時48分           全行程でカメラ撮影
小林峠中ノ沢分岐  9時40分 (    52分) 
砥石山着       10時55分 (1時間15分) (往路 2時間07分)
砥石山発       11時21分 (    26分) (休憩     26分)
小林峠中ノ沢分岐 12時17分 (    56分)
小林峠登山口    13時25分 (1時間08分) (復路 2時間04分)
中ノ沢登山口    14時35分 (1時間10分) (−− 1時間10分)

合計所要時間   5時間47分

(GPS記録)
総上昇量    885m
距 離      13.4km

昨日から北海道地方は晴天が続いています。快晴無風で気温も適温で、快適な登山日和でした。

22日の風不死岳登山で足にダメージを受けていたので、リハビリ登山のため近くの低山ということで砥石山を選びました。

今日は、まだ足に疲労が残っており本調子ではありませんでしたが、カメラの撮影をしながらゆっくり歩いたので、特に問題は発生しませんでした。

写真撮影のため復路は小林峠コースを選び、小林峠からは道路を歩いて中ノ沢登山口(駐車場)に戻りました。

マイペースで歩いているのでそれ程は感じませんが、やはり足は加齢とともに衰えていることでしょう。来月また一つ年をとります。

登山道は紅葉の最盛期です。赤色が少なく殆どが黄色ですが、今日は日照があったため鮮やかな金色に輝いていて大変綺麗でした。

黄色の葉は5裂で一応星形に近い形をしているのですが、赤くなる「もみじ(カエデ)」とは違うようです。

この葉について、帰宅してインターネットで調べたら、「アカイタヤ」の葉に最も似ていました。

砥石山山頂の少し手前で、スズメバチらしき蜂が登山道に3匹ほど群れていました。2匹が登山道を這い回り、一匹が飛び回ってなかなかどけてくれませんでした。

万が一スズメバチであれば、通過するのは蜂を刺激して危険と考えて、少し離れて暫く様子を見ていました。

幸い10分程して蜂が見えなくなったので、そっと通過しました。

先に山頂に到着していた単独行の女性にも、スズメバチ(らしい)が一匹まとわりついていて、女性を困らせていました。

女性は蜂の対処方法を心得ており、蜂を払ったりせずに蜂の自由にさせ、蜂が飛び去るのを辛抱強く待っていました。

今日撮影した写真を、私のHPの写真館にアップする予定です。

砥石山071025−1
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


砥石山071025−2

GPS軌跡



砥石山071025−3

中ノ沢登山口付近にて



砥石山071025−4

砥石山山頂から



砥石山071025−5

登山道にて



砥石山071025−6

登山道は黄色のトンネルになっています。



砥石山071025−7

黄色に紅葉している木々の葉
ネットで調べたら「アカイタヤ」の葉に似ていました。


砥石山071025−8 砥石山071025−9

平成19年山行記録
http://tjmount.com/