平成27年山行記録


2015年10月5日(月)
手稲山に登りました。

平和の滝コースで、手稲山山頂を往復しました。

駐車場      07時00分
水場        08時25分 (1時間25分)  
山頂着      10時09分 (1時間44分) (3時間09分)
山頂発      10時34分 (0時間25分) (0時間25分)
水場        12時47分 (2時間13分)  
駐車場      14時55分 (2時間08分) (4時間21分)

合計所要時間  7時間55分

(GPS記録)
総上昇量   727m
総下降量   740m

累積標高(+)トラック   960m
累積標高(+)地形    950m

TP積算距離    11.57km

10月1日に手稲山に登った時は、ガレ場の紅葉が始まったばかりでした。

今日は、ガレ場の紅葉が見頃になったのではと思い、一眼レフカメラ Nikon D750(フルサイズ機)を持って出掛けました。

急速に発達した低気圧(爆弾低気圧)が1日夜北海道沖を通過して、その後数日間北海道の北で停滞して強風を吹かせました。

3日に登った藻岩山では倒木が1本あり、かなりの強風にみまわれたようでした。

そのため、今日の手稲山登山でもかなりの影響を予想していましたが、結果的にはそれほどの強風被害はありませんでした。

ガレ場の木々の葉も、それほど落ちていませんでした。

山頂から見た山々では、前回見えなかった赤色が所々で見られるようになりました。(写真3)

この4日間で、紅葉が始まったようです。

ガレ場も、紅葉が進んでいましたが、残念ながら真っ赤に紅葉したものは見られませんでした。

前回工事中だったNHKのテレビ塔は、尖端部の送信設備が取り付けられていましたが、まだ配線ケーブルが未接続の状態でした。

地上に、まだパラボラアンテナもあり、電気工事関係者が沢山作業にあたっていました。

復路で、琴似発寒川の川岸に下りて、少し撮影を行いました。(写真1−川の撮影)

今日は、CPLフィルターを携行したので、フィルターを使用して水面の反射を取り除いて撮影をするなどして、フィルターの効果を確かめました。

この写真は、別途アップします。

駐車場jに戻った時、そばの平和の滝に下りて撮影しました。

シャッター速度を変えるなどして、迫力ある写真が撮影できたので、こちらも別途アップします。

写真4は、石狩湾新港を撮影していますが、D750フルサイズ機の性能のすばらしさに感心しました。

写真サイズを 1200×800 にしました。


手稲山
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



手稲山

GPS軌跡




手稲山
手稲山山頂にて
紅葉が始まりました。
1日には見あたらなかった赤色が現れました。



手稲山

同上
石狩湾新港です。



手稲山
NHKのテレビ塔です。
尖端部が取り付けられていました。
まだケーブルが未接続で、電気工事関係者が沢山作業に
あたっていました。


手稲山

ガレ場にて




手稲山

同上




手稲山

登山道にて
モミジの紅葉が始まりました。



手稲山

同上
登山口近くにて



平成27年山行記録
http://tjmount.com/