西区山の手から三角山山頂を往復しました。
駐車場 08時46分
三角山 09時26分 (0時間40分)
駐車場 10時37分 (1時間11分) (1時間51分)
合計所要時間 1時間51分
(GPS記録)
総上昇量 −m
総下降量 −m
累積標高(+)トラック 288m
累積標高(+)地形 333m
TP積算距離 3.70km
今日は、天気予報は良くありませんでしたが、野鳥撮影の目的で西区の三角山に登りました。
低い山なので、服装のみ登山装備にして、登山用ザックの代わりにカメラザックで登りました。
一応、登山靴に6本爪アイゼンを装着しました。
駐車場に到着した時は、風が強くて野鳥撮影が難しいと思われたので、取りあえず山頂まで登りました。
その後、少し戻り、野鳥撮影目的で下の哲学の道を進みました。
しかし、天候が一向に良くならず、全く野鳥を見つけられなかったので、諦めて駐車場に戻りました。
ザックが登山用ではないので、奥三角山に行くのは諦めました。
帰路、北海道神宮の円山側駐車場に寄ってみましたが、有料営業をしているようだったので、そのまま旭山記念公園に向かいました。
旭山記念公園の駐車場で野鳥の撮影を試みましたが、ここでも野鳥は見かけませんでした。
暫く待機してみましたが、天候が回復しないので、諦めて自宅に戻りました。
結局、今日は野鳥の撮影はできませんでした。
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用
GPS軌跡
三角山山頂です。
山頂にて
山頂手前の登山道にて
7番の場所にあるあづまやです。
標識が整備されています。
この標識で折り返しました。
このまま進むと、三角山から小別沢に向かう登山道に
合流します。
登山道にて
下半分だけ雪を被っている珍しい風景です。
雪雲の切れ目だったのでしょうか。
|