平成27年山行記録


2015年8月27日(木)
武佐岳に登りました。 (8月20日)

武佐コースで、武佐岳山頂を往復しました。

駐車場      05時53分
上の駐車場   06時17分 (0時間24分)  
憩清莊      06時43分 (0時間26分)  
7合目       07時47分 (1時間04分)  
山頂発      08時46分 (0時間59分) (2時間53分)
山頂着      08時55分 (0時間09分) (0時間09分)
憩清莊      10時26分 (1時間31分)  
上の駐車場   10時51分 (0時間25分)  
駐車場      11時09分 (0時間18分) (2時間14分)

合計所要時間  5時間16分

(GPS記録)
総上昇量   641m
総下降量   718m

累積標高(+)トラック   834m
累積標高(+)地形    796m

TP積算距離    11.45km

前日に開陽台に到着した時は、開陽台は雲に覆われていて、遠方視程は全くありませんでした。

夜に少し雨が降りましたが、翌朝には上がりました。写真8はその時に撮影した日の出です。

武佐岳には、下側に正式な駐車場と、1km程上のところに駐車可能な広いスペースがあります。

私は、何時も入山届けの箱がある下の駐車場に車を駐めています。

登山道は良く整備されていて、危険な場所はありませんが、上の駐車場から小屋までの幅の広い登山道は、濡れていて水溜まりも多い状態でした。

登山道が、小屋へ行く途中で、幅の広い林道と交差する部分があります。

登山道は林道を越えて真っ直ぐには伸びておらず、林道交差部分で一旦消滅したように見えますが、左側5m位の所からまた直線で伸びています。

広い林道は最近できたものであり、以前はありませんでしたので、それまでは登山道は小屋まで連続して伸びていました。

標識が無いので、この場所を歩く時には、注意が必要です。

小屋から上はハッキリとした登りになりますが、下の方は最近笹狩りが行われたようで、刈られた笹がまだ青々としていました。

上部の登山道の刈られた笹は茶色に変色していたので、大分前に刈られたものと思われます。

往路では、上部で少し雨にあいましたが、復路では雨は上がり視程も良くなってきました。

復路で女性二人組に出会いましたが、それまでは貸し切りの登山でした。

武佐岳憩清莊は小さな小屋ですが、そばに水場があります。

ストーブと薪があり、就寝用の板張りの床がありますが、トイレは見あたりませんでした。

駐車場で濡れた登山用具の手入れをしたあと、羅臼岳登山のためウトロシリエトク道の駅に向かいました。

途中で中標津町の温泉(ホテル)に立ち寄り、入浴後、ホテルのコインランドリーで洗濯可能なもの全てを洗濯・乾燥しました。

洗濯機・乾燥機で合計400円でしたので、専門のコインランドリー店を使用するよりも安くあがりました。

ウトロシリエトク道の駅はいつものとおり満杯に近い状態でした。車中泊の車がかなりの比率を占めています。

低い山ばかりですが連続して4日間登山をしたので、翌日は休養日としました。


武佐岳
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



武佐岳

GPS軌跡




武佐岳

武佐岳山頂です。




武佐岳

7合目付近で武佐岳山頂を見る。




武佐岳
登山道は笹狩りされていました。
この写真は上の方で、下の方は最近刈ったようで、笹が
まだ青々としていました。



武佐岳
武佐岳憩清莊です。3合目の表示もあります。
直ぐそばに水場があります。
小屋にはストーブがあり、薪も備えていました。
トイレは無いようです。


武佐岳

登山道にて




武佐岳

車中泊した開陽台の日の出です。




武佐岳

開陽台から見た周囲の牧場です。
何頭いるのでしょう?



平成27年山行記録
http://tjmount.com/