平成27年山行記録


2015年9月9日(水)
黒松内岳に登りました。 (9月6日)

黒松内川コースで、黒松内岳山頂を往復しました。

駐車場      06時45分
迂回路入口   06時52分 (0時間07分)  
迂回路出口   07時05分 (0時間13分)  
8合目       08時15分 (1時間10分)  
9合目       08時25分 (0時間10分)  
山頂着      08時37分 (0時間12分) (1時間52分)
山頂発      09時07分 (0時間30分) (0時間30分)
駐車場      10時31分 (1時間24分) (1時間24分)

合計所要時間  3時間46分

(GPS記録)
総上昇量   537m
総下降量   523m

累積標高(+)トラック   602m
累積標高(+)地形    585m

TP積算距離    4.37km

早朝、車中泊をした黒松内道の駅から黒松内岳登山口に向かいました。

登山中の天候は、晴れ、無風、適温で、快適な登山日和でした。

当日は私が一番手で、復路で男性登山者2名に出会いました。

登山口に戻ってみると私の車以外に3台駐車しており、2台は単独登山者の車と思われましたが、もう1台の駐車目的は判りませんでした。

登山装備の手入れをしていると、男女2名が林道の先から戻ってきて、「登山口を探して約700m先の重滝まで行った」旨の話をしていました。

原因は、駐車場直前にある登山口を見落としたのかも知れません。

駐車場に入ってしまうと、登山口は影になって見えませんので注意が必要です。

この男女は、あらためて登山口から出発して行きました。


黒松内岳は、上昇量約600m、歩行距離約4.4kmの、数値的には比較的やさしい山です。

しかし、登山口から急登が続き、山頂付近の急登はロープ場になっているので、登山者は多くありません。

黒松内岳は、登山口の1歩目から急登が始まり、上昇量の2/3近くを一気に登ります。

途中に迂回路がありますが、今回は利用せずに直登しています。

迂回路を使用しても、迂回路出口からも延々と急登が続きます。

急坂を登り切ると比較的楽な稜線歩きになりますが、それも直ぐに終わり、最後の急登が始まります。

9合目付近にはロープ場があり、ロープを頼りに登ることになります。

ここのロープは、丈夫な太い登山用ロープが使用されており、岩への固定も確実にされているので、全体重を掛けても心配ありません。

登山の都度ロープの状態を確認していますが、何時も最良の状態に維持されています。

関係者の尽力に感謝です。

下山後は、前日と同じく黒松内温泉で汗を流してから、黒松内道の駅で車中泊をしました。


黒松内岳
GPS軌跡
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用



黒松内岳

GPS軌跡




黒松内岳

黒松内岳山頂です。




黒松内岳

山頂から見た登山道です。




黒松内岳

山頂から見た黒松内町市街です。




黒松内岳

山頂から見た寿都町歌棄方面です。
中央は寿都湾で、寿都町市街は写真の左側になります。



黒松内岳

9合目です。




黒松内岳

ロープ場です。
登山用の丈夫なロープを使用しています。



黒松内岳

ロープの固定も確りしています。
安全のためロープを2箇所に固定しています。



平成27年山行記録
http://tjmount.com/